<浦安自然観察会活動記録> | |
開催回 | 第105回 |
開催日時 | 2008年7月15日(火) |
開催場所 | 世田谷区 等々力渓谷 |
テーマ |
今回は、前から行きたいと思っていました等々力渓谷を訪れました。 等々力渓谷は、武蔵野台地の南端に位置し、多摩川によってつくられた河岸段丘の国分寺崖線に谷沢川が削りだした開析谷で、全長約1kmの23区内で唯一の渓谷で、世田谷区の公園になっていて、川沿いに歩けるようになっています。
東急大井町線等々力駅から徒歩3分、駅前商店街をちょっと横にはいると、ゴルフ橋という谷沢川にかかる橋があります。 そのゴルフ橋から下を見下ろすと、深さ10メートル、緑の渓谷が忽然と現れました。→
|
←渓谷には、ゴルフ橋のたもとにある階段を降りて行きます。 |
◆渓谷の様子 | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
◆出合った虫など | |||||||||||||||||||||||||||||||
渓谷には、いろんな昆虫が生息しているようです。観察会当日は、オオシオカラトンボ、コミスジ、キバラヘリカメムシなどにであいました。 また、当日は残念ながら出会えませんでしたが、下見の時は、カブトムシやカミキリムシの仲間、ゾウムシの仲間に出合いました。コミスジは、郊外では珍しくはないようですが、23区内では珍しく、出会えるところは、極限られているようで、この渓谷の自然度の高さを示していると思います。 鳥は、谷底の道では出会いませんでしたが、谷の上の等々力不動の境内では、メジロ、シジュウカラ、エナガ、ヒヨドリなどをウォチングできました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
◆その他観察会の様子 | |||||||||||||||||||||||||||||||
|